【管理者】
猫の風船でイベントや各種設定を行い、ページを管理する人。
【管理画面】
管理者がログイン後に利用できる専用画面。
イベントの設定や写真の確認・ダウンロードなどを行える。
【ゲスト】
管理者が発行したQRコードやURLからアクセスし、写真をアップロードできる人(ログイン不要)。
はい、全機能を無料でご利用いただけます。ただし、アップロードできる写真の上限枚数を増やす場合は、有料プランをご利用ください。
有料プランは3種類です。
・ライトプラン:上限500枚/19,800円
・スタンダードプラン:上限1,000枚/24,800円
・バリュープラン:上限2,000枚/29,800円
※金額は税別です
有料プランは月額課金ではなく、買い切り(1度のみのお支払い)です。
基本はクレジットカード決済となります。
銀行振込(請求書払い)をご希望の方は、お問い合わせフォームからご相談ください。
はい、可能です。専用フォームからご依頼ください。
無料プランから有料プランへ変更しても、QRコード(URL)はそのままご利用いただけます。
はい、可能です。ただし管理画面からは変更できませんので、お問い合わせフォームからご連絡ください。
差額精算や反映に数日必要な場合があります。なお、プランのダウングレード(ランクを下げること)はできません。
ご登録後すぐにご利用いただけますが、動作確認も含めて、1週間前までのご契約やプラン変更をおすすめしております。
現在から1年後までの日程を設定できます。
動作テストや事前アップロードとしてはご利用可能です。ただし本来の目的と異なる用途での利用が確認された場合、アカウントを停止させていただく場合があります。
はい、2部制のイベント(例:披露宴+二次会)が同じ日であれば、1つのQRコード(URL)をそのままお使いいただけます。
はい、投稿用のURLを共有いただければ、遠方の方でも写真を投稿することができます。
スライドショーはアップロードされた順番で再生される仕組みのため、大人数でのご利用でも順番に処理され問題ありません。
はい、無料プランで全機能をご利用いただけますので、ぜひお試しください。
会場にネット環境・プロジェクターの有無・パソコンとの接続機器があるかをご確認ください。
アップロードした写真を削除すれば枚数は戻ります。アップロード可能な枚数は「上限枚数 − 現在のアップロード済み枚数」で計算されます。
アプリのダウンロードは不要です。ブラウザだけでご利用いただけます。
スマホやタブレットからもアクセス可能ですが、一部機能(スライドショー再生・フォトコンテスト発表・QRコード印刷)は制限されます。これらをご利用の際はパソコンをお使いください。ゲスト側は写真投稿のみのため、スマホでも問題ありません。
推奨ブラウザは『Google Chrome』または『Safari』です。※Firefoxは非推奨です。
会場のWi-FiやポケットWi-Fiでも電波が良好であれば利用可能です。スマホのテザリングでも動作しますが推奨していません。有線LANの方が安定いたします。
特に準備は不要です。インターネットに接続できるスマホ(4G/5G/Wi-Fi)があれば参加できます。
ゲストはWi-Fiがなくても、インターネットに接続できれば問題なく利用できます。
管理画面からアップロードされた写真を、一括ダウンロードすることができます。
管理画面のログイン情報を共有いただければ可能です。ただしログイン情報の取り扱いには十分ご注意ください。
投稿された写真は、長辺1280pxに自動リサイズされます。1280pxの画像は15インチのノートPC画面程度の大きさです(PCの種類によって多少異なります)。また、ご利用プランによって画質が変わることはありません。
はい、QRコードを読み取った際のURLをご利用いただければ、URLでも共有することができます。
はい、投稿用のURLを取得いただき、ご自身で自由にデザインいただけます。
申し訳ありませんが、コメントのダウンロードはシステム仕様上できません。
はい。管理者が管理画面から一括ダウンロードした写真を、参加者に配布していただければ共有可能です。
はい、過去に撮影した写真でもアップロード可能です。
大画面での表示は1度のみです(再読み込みすると再生されます)。一方、背景で流れる写真は自動でループ再生されます。
管理画面の【写真一覧】から削除したい写真を選び、【削除】ボタンを押してください。複数枚選択や一括削除はできません。
はい、管理画面から削除可能です。スクリーンに表示されている場合は、削除後に画面を更新してください(Macは⌘+R、WindowsはCtrl+R)。
上限枚数を超えると、参加者側の投稿ボタンが押せなくなります。
削除した分だけ新たにアップロードできます。
例:30枚の上限に達した場合、3枚削除すると27枚となり、追加で3枚アップロード可能です。
アップロード可能な形式はJPGのみです。稀に利用予定日が未登録の場合もエラーとなります。その場合は管理画面からアカウントを削除し、再登録をお願いいたします。
スライドショー時に流れる風船はデザイン変更や非表示はできません。背景画像のみ管理画面から変更可能です。
システムの仕様上、再生速度や風船の速度などの変更はできません。
スライドショー再生は、アップロードされた写真が古い順に表示されます。特定の写真を流したい場合は、写真一覧から対象外の画像を削除してください。一度削除した写真は復元できませんのでご注意ください。
管理画面の【コンテスト 賞の設定】から登録できます。利用予定日の前日までに設定いただくと、当日のフォトコンテストをスムーズに実施できます。
管理画面の【コンテスト 受賞者の選択】から登録できます。受賞者は、アップロードされた写真の中から選択してください。
現時点では、投票機能や「いいね」機能はありません。
【ゲスト】利用日+1日まで写真をアップロード可能です。例:11月22日利用なら11月23日まで。
【管理者】利用日+1年後まで管理画面の機能(写真のダウンロードなど)が利用できます。利用予定日+1年後にはアカウントが自動で削除され、写真データも含めてすべて削除されますのでご注意ください。
管理画面からは変更できません。パスワードリセットをご希望の場合は、こちらのフォームからご依頼ください。
管理画面からは変更できません。利用予定日の変更をご希望の場合は、こちらのフォームからご連絡ください。